キッセイヘルスケア
製薬会社による食事療法向け食品、キッセイヘルスケアの腎臓病向けメニューをリサーチしました。
キッセイヘルスケア | |
---|---|
URL | https://healthcare.kissei.co.jp/ |
宅配地域 | 全国(冷凍) |
メニュー 価格 栄養素 |
ゆめの食卓(冷凍タイプ) 924円(税込み)/1食 |
評価 | 味・献立 ★★ 安全・信頼 ★★★★ 実績 ★★ |
製薬会社による腎臓病食
キッセイヘルスケアは、キッセイ薬品工業という製薬会社が手がける療養食のシリーズです。
腎臓病の食事療法向けの低タンパク食「ゆめシリーズ」、糖尿病患者向けの「カロリーナビ」、食欲のない高齢者が効率よくエネルギーを取れるエネルギー補給食品などが展開されています。
製薬会社だけあって、栄養面では厳しい基準が設けられています。低たんぱくの定食「ゆめの食卓」はどの献立でもエネルギーが308kcal、たんぱく質が9.5gとすべて一定。おかげで、朝食・昼食とのバランスをとるのも簡単です。
塩分量に関しても、他の低たんぱく食と比べてぐっと少なくなっています。1食あたりの最大塩分量は2gに定められていますが、おおむね1.4~1.6g程度におさめられています。
原料は主要なものに関して、国産品が約3分の2といったところでしょうか。製薬会社なので衛生管理は非常に厳しく行われているようです。
メニューには、豚カツやハンバーグといった、低たんぱく食には難しいとされている料理も積極的に取り入れられているのが特徴。それまでの食生活を大きく変えずに食事療法ができるので、精神的な負担が少ないといえるでしょう。
冷凍食のメニューは、おかずのみの6食セットが3種類、ご飯つきの6食セットが1種類の計24種類です。毎日利用するには少し飽きが来てしまうかもしれませんので、食事の用意ができないときなどに、ピンチヒッターとして利用することをおすすめします。
冷凍食のほかに、レトルトのおかずのシリーズや、低たんぱくのご飯、低たんぱくうどんなど、食事に気軽に取り入れられる商品がそろっています。
ある程度は自分で調理するのも苦にならず、栄養を計算して食事療法が出来る人におすすめです。
キッセイヘルスケアの口コミ
- 高齢の父のために購入しました。手軽で量もちょうどいいし、薄味なのにおいしくて父も気に入っています。これからもっと種類が増えてくれると嬉しいと思っています。