ワタミタクショク
このページでは、宅配の食事を提供する「ワタミタクショク」について紹介しています。
ワタミタクショク | |
---|---|
URL | http://www.watami-takushoku.co.jp/ |
宅配地域 |
関東・近畿・九州を含む30都府県(冷蔵) |
メニュー 価格 栄養素 |
まごころ御膳 2,700円(1食540円) 1食分の栄養価 |
評価 | 味・献立 ★ 安全・信頼 ★★ 実績 ★ |
ワタミファームの新鮮野菜を使ったチルド弁当
ワタミグループはおなじみの飲食業だけでなく、介護や農業なども手がけています。それらの知識を1つにし、高齢者向けの宅配食を提供しているのが「ワタミタクショク」。使う野菜はもちろんワタミファームで取れたもの、管理衛星の行き届いたグループ内の工場で生産から加工まで一貫して行っていますので安全面は問題ありません。
また、こちらの食事は素材本来の風味を大切にするため、冷凍しないのが特徴。栄養価も損なわれず、薄味になりがちな療養食でも素材の味を存分に楽しむことが出来ます。そのままでも、レンジで温めても美味しく食べることが出来ますよ。味については良くも悪くも普通ですが、献立のバリエーションが少なく、煮物や焼き魚が続くことも。ずっと続けると飽きがくるという声も上がっています。
ただし注意してほしいのが、ワタミタクショクの食事は、腎臓病用に計算して作られているわけではありません。あくまで病気は無いけれど買い物に出られない高齢者や、食生活を見直す方のためのお弁当なので、たんぱく質やリン・カリウムなどの正確な数値はわかりません。食事療法に取り入れる際は主治医や栄養士に相談するとともに、自分でも栄養価を積極的に気にかける必要があります。
口コミ紹介
- なんといってもリーズナブルなところが魅力。この値段なら継続して注文してもそこまでの経済的な負担は感じません。季節感のあるおかずなども入って工夫されてはいますが、食事のバリエーションはちょっと少ないかな、という気はします。
- 一般的な配達食は、入会金が高くて気軽には頼めなかったんですが、ワタミさんは入会金・配送料がなんと無料。腎臓病の場合だと、他にカリウムやリンも制限しなくてはいけませんから若干こちらのお弁当ではサポート力不足ではありますが、食事療法を始める前に、塩分が低い食事はどんな味なのかを確かめるにはいいかもしれませんね。